• 2025/07/04
    令和7年度 石岡のおまつりクリーンアップ&外国語対応ボランティア募集
    石岡のおまつりが開催される9月13日(土)~15日(月・祝)の3日間、市内をキレイにしていただく方と、海外の方へ外国語でのご案内をしていただく方をそれぞれ募集しております。石岡のおまつりを一緒に盛り上げて楽しみましょう!
    詳しくははこちら>>
  • 2025/06/23
    令和7年度 常陸國總社宮例大祭(石岡のおまつり)御協賛について
    石岡のおまつり協賛うちわ申し込みフォームはこちら>>

 

例大祭とは?

例大祭は現在、9月15日、そして「敬老の日」の前々日の土曜からの3日間にわたって盛大に行われます。地域を挙げて祝われることから市民に「石岡のおまつり」として親しまれており、「正月や盆には帰省しなくとも祭りには帰る」と強い思い入れをもつ人も少なくありません。江戸中期から明治にかけて取り入れられた祭礼風流の数々は文化的価値も高く評価され、近年は全国より50万もの観光客が訪れることから関東三大祭の一つに数えられます。

常陸國總社宮祭礼の獅子・山車・ささら行事保存会

幌獅子